毎年恒例、経営計画引きこもり

経営計画書つくってますか?

経営のことを集中して考える時間をとってますか?

僕は毎年、お正月休みは会社にこもって自社のことを考えています。

母から会社を引き継ぐ時からしてますので、11年連続でお正月は会社のことを考えています。

経営者さんは日々会社のことを考えてるとは思いますが、

「会社のことしか考えない」時間はなかなかとれていないのではないでしょうか?

11年間続けてきて、

毎年「やってよかった!」と思います。

毎年、初日と最終日で会社のことを見ている視点が変わります。

ゆっくり、じっくり向き合うことで、日々の感情とか出来事にまどわされない状態から会社を見ることができるようになります。

あくまで僕の感想になりますが。

日々忙しく、ゆっくり自社と向き合えない経営者さんは、無理矢理にでも時間をつくることをおすすめします。

一度無理をすると、その後の経営がよくなり、会社と向き合うために費やした時間の何倍も有意義な時間が生まれると思います。

あすなろでは経営計画のサポートをしていますので、やり方がわからない方はお気軽に相談ください^_^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次